先日は、大阪上位ウェルシークラスでした。
ウェルシークラスが終わったあと、みんなでご飯を食べに行ったのですが、その時に、ある方が
「みんな気づかないといけないことがある」
ということで、ご飯を食べている最中、ずっとリーディングをしていました。
まずは、僕のリーディング。
多分、ゼウスが言っているような感覚がしたのですが、
「すべては大阪から始まったことを忘れるな。大阪のメンバー一人ひとりに感謝しろよ。一人ひとりが必死に動いて来なければ今が無かった。そのことを忘れるなよ。」
ということ。
みんながみんなに対して感謝や敬意の気持ちを持つことで、大阪サロンの結束が固まり、一人ひとりがパワーアップするような感覚がしました。
これが、僕がリーディングした、一人ひとりが気づかないといけないことでした。
そして、「次に音心さんがリーディングする」と出たので、音心さんにも、一人ひとりが気づかないといけないことをリーディングしてもらいました。
すると、「一致団結。」ということでした。
一人ひとり個々で頑張っているんだけど、向かう方向性はみんな同じ。
大きな船に、みんなが乗っていて、一人ひとりがオールを持って漕いでいるのですが、一人ひとりの全力が大きな力になり、大きな船を前進させるような、そんな感覚。
すごく力がみなぎってくる感覚あったということでした。
そして、「次にウィナさんがリーディングする」と出たので、ウィナさんにも、一人ひとりが気づかないといけないことをリーディングしてもらいました。
すると、女神が、一人ひとりに王冠をかぶせているのが見えたということ。
王冠は、民を導く役割の象徴。
そして、セーラームーンのような、一人ひとり違う色の服を来ているイメージが見えたということでした。
メッセージとしては、「一人ひとりのカラーを出して、人を導くために人生を捧げることを誓うこと」ということでした。
そして「次は、こころさんがリーディングする」と出たので、こころさんにも、一人ひとりが気づかないといけないことをリーディングしてもらいました。
すると、「大阪サロンのメンバーは、これまで先陣を切って走ってきた。誰もやらないことを真っ先にやってきたから、後が着いて来やすかった。これからも、先陣を切って大きなことをやって行く。一人では絶対にできないこと、誰もできないことを、連携を取ってやって行く」
ということでした。
そして「次は、エニさんがリーディングする」と出たので、エニさんにも、一人ひとりが気づかないといけないことをリーディングしてもらいました。
メッセージとしては、「一挙手一投足(やることなすこと)が目立つようになる。一つひとつの発言や行動が、周りに影響を与えやすくなる。もう自信を持ってやっても良い時期になったから、自分にも自信を持ち、周りにも自信を与えて行け。」
ということでした。
そして「最後は、ルナさんがリーディングする」と出たので、ルナさんにも、一人ひとりが気づかないといけないことをリーディングしてもらいました。
最初に出てきた言葉は、「やるぞ!」
その意味は、みんなこれから新しい何かを初めて行く流れが来ている。
それに対して、思い切りやるぞ!ということでした。
その後は、それぞれの行き先を決めたのですが、それは一人ひとりの心の中でしっかり持てていれば大丈夫。
今回リーディングした「みんなが気づかなければいけないこと」の内容は、忘れないように、ここに記しておきたいと思います。
コメント