先日のライブ配信でお伝えしたことで、印象に残っていることがあるので、ここに書きたいと思います。
人は、小さい頃から、たくさんの教育を受けます。
- 親からの教育だったり
- 学校で勉強したことだったり
- インターネットで得た知識だったり
- テレビや新聞などのメディアの情報だったり
たくさんの情報を自分のものにしています。
いや、「自分のものにしている」というよりも、「自動的に刷り込まれた」という言い方の方が正しいかもしれません。
ですが、大人になり、本当に自分がやりたいこと、「本当の自分とは?」というところを探求して行く際に一番重要なのは、今まで刷り込まれた教育や情報、親の言いつけ、自分の癖などを自分の中から削ぎ落とすということをしなければ、本当の自分は見えて来ません。
ただ、「学校教育を受けることが悪い」「親の教育を受けることが悪い」ということを言っているのではありません。
学校教育を受けることは、生きて行く上でとても大切です。
学校を卒業するまでに、親から教育を受けることも、生きて行くうえではすごく大切なことです。
ただ、大人になって、「自分が本当にやりたいことが見つからない」「なぜか生きることが苦しい」というふうになったら、今まで刷り込まれたものが原因になっている可能性が高いので、そういうことに自分で気が付いたら、外から情報を得るのではなく、逆に外から得た情報の削ぎ落としが必要だということです。
コメント