先日のウェルシークラスでの出来事です。
ある方のリーディング結果が、「不安を解消したいという欲が見せる幻」の状態があることが判明しました。
これは、先日書いた、心の中の闇が見せる幻です。

心の中の闇が映し出す幻を見るか、光が映し出す幻を見るかで現実が大きく変わってくる
観念というのは、
ものの見方
ものの捉え方
ということを以前にお伝えしました。
心の状態によって、見え方や捉え方が変わります。
もっというと、私達は、幻の中に生きているのかもしれません。
...
「なぜ、不安を解消することが闇なのか?」
「これはポジティブなことではないのか?」
と思われる方もおられると思いますが、実は、不安があるからこそ、「不安を解消したい」という欲求を持ってしまうんですね。
下記のページで言うと、「不安はダメなもの(N極)」「不安を解消することは良いこと(S極)」という状態です。

なぜ不必要な欲を一旦ゼロにしなければいけないのか?体力・命・時間は有限だからこそ…
最近のウェルシークラスでおこなっていること、それは「心の闇の部分でエネルギーを消耗するのではなく、心の光の部分でエネルギーを使い、現実を動かす」ということを主軸に置いておこなっています。
その中で、「もっと深く目的を説明してお...
このページでは、S極もN極も闇(心の弱さ)だということお伝えしています。
なぜ、「良いこと」が闇なのか?というと、「良いことが起きなければ、不安は解消できない」という決めつけをしている状態になります。
つまり、決めつけることで、心の可動域は狭くなり、その事以外のことを許せなくなってしまうからです。
強い理想や期待と同じですね。
それを強く持ちすぎていると、その状態にならないことでショックを受けたり、怒りが出てきたりします。
この場合、どうやって光(中心)の状態にするのか?というと、
- 不安を解消しようとしてしまうときに、不安を解消しようとしなくても良いことに気づくこと
- そして、そもそも不安になる必要がない、その不安事は自分の中だけで起きている事象だということに気づくこと
この2つを自分の中でしっかりと腑に落とすことができれば、解決ができます。
「不安を解消したい」という心の弱さが見せる幻は、自分の都合の良いイメージ、自分の期待するイメージがリーディングの時に見えたりします。
リーディングを訓練している方は、心の状態が弱いとこういうふうになってしまうことがあるので、気をつけてみてください。
コメント