2020年1月、2月、3月、4月のつぶやきに関するアーカイブ
歌を再開する?
2020年1月16日
最近、まわりに
「メタさんって、本当にもう歌わないんですか❓なんか、もったいないなと思うんです。」
と言われることがあります。
知っている人もいますが、メタさんは、20歳〜31歳の期間、ミュージシャンをやっていました。
歌が歌いたくて、表現がしたくて、人に聞いてもらいたくて、それまでがんばってきたことを認めてもらいたくて、仕方がありませんでした。
自分が満足するために、借金をしながら歌を続けていました。
辞めるときも、一時休止という形で一旦停止をしました。
ですが、一旦停止というかたちで止めたのですが、そのあと不思議と「もう歌いたく無くなった」という感覚になったんですね。
理由としては、精神的に満たされていなかった部分が満たされたのが大きいと思います。
ですが、もう一つ思ったことがあります。
「自由にやってきて、自分がやりたいことを貫くことは、周囲の人を巻き込むことになる。もうこれ以上、人に迷惑をかけられない。」
という思いが強くなり、歌いたいということよりも、人を巻き込んで人を振り回せないと思ったのも、歌うことに興味がなくなった大きな理由です。
ですが、去年の後半くらいから、「本当に自分のやりたいことは?」と考えてきたこともあり、
そして、まわりから「本当にもう歌わないんですか?」という声を頂いたこともあり、
心揺らいでいます😅
だって、楽しいことをやるのが、今年の自分の目標ですよ❓
やっぱり歌うことは、楽しいです。
ただ、歌を再開するには、もう少し自分の中で考えを整理してまとめてからにしたいな、と。
ですが、これはお客様には、いつも「悩まず、まずは行動を起こしましょう」と言っているのに、なんか、「あぁ、自分にもこういう部分があるんだな…」って思いました😂
歌に関しては、本当に臆病なメタさんです(笑)
歌を再開する場合は、またブログで皆さんにご報告したいと思います🎤🎵
心の弱さで作った概念の世界をぶっ壊すための手引き
2020年1月19日
最近のウェルシークラスでは、その人が住んでいる概念の世界をぶっ壊すことをしています。
その人の中で概念の世界を作り出す時、心の弱さで作り出してしまうことがあります。
そして、その概念の世界の中に住んでいるからこそ執着している欲というものがあります。
例えば、
- お金は稼ぐことは当たり前のことだ。
- 美味しい料理を食べたいと思うのは普通のことだ。
という、ごく普通のこと。
この世に生きるためには、稼ぎたいと思うこと。食べたいと思うことは、最低限必要な欲です。
なので、生きたいという必要最低限の欲が無いと生きていけません。
ですが、一見当たり前のように思えることでも、心の弱さ(闇)で作り出した概念の世界に住んでいることで出てくる良くがあります。
そんな心の弱さ(闇)で作り出した概念の世界に住んでいることで持ってしまう欲があるがために、自分の無意識の中に悪魔を住まわせてしまうこともあります😈
なので、一度その世界をぶっ壊すことをします👊✨
数人のお客様にその後の経過を聞いてみたのですが、
その人が住んでいる概念の世界をぶっ壊すと、本当に力が抜けます。
- 良い意味では、執着が外れて楽になった。
- 悪い意味では、今まで気を張っていたのがなくなって、ダラけてしまう。
ということ。
ここで重要なのが、新しい概念の世界を作り出し、新たな自分を確立しなければいけません💪🔥
というよりも、生きていることで自然と概念の世界を構築して行くものなので、最初はダラっとしていますが、だんだんと自分というものが確立して来ます⤴️
ただその概念の世界を構築して行く際に、心の弱さ(闇)でその概念の世界を作り出すのでは無く、心の強さ(光)で新しい概念の世界を作り出さなければ、また以前と同じ状態になってしまいます⤵️
なので、一度自分の中の概念をぶっ壊したら、自分の中の光を見つけて行くことが重要です‼️
そのためには、本当の心の強さというものをしっかりと考え抜くこと💡
心の可動域を広く保ったまま、自分がこの人生で本当にやりたいことを見つけること💡
答えを見つけられるのは、自分自身。
ただ、そう簡単に答えは、見つかりません。
なぜなら、答えの見つけ方を知らないから。
目の前に前例や実例、もしくは実体験があればなんとなくできるかもしれませんが、まったく何もない状態で答えを見つけるのは不可能に近いです🙅♂️
例えるのであれば、それは、掛け算や割り算を自分で一から見つるのと同じ。やり方を覚えて繰り返すことで身につきますが、そもそも掛け算や割り算を教えてくれる場所がないと、一からそれを見つけ出さなければいけません😵
だからこそ、概念をぶっ壊す方法を伝えたり、心の中の光と闇の判別をつける方法を伝えたり、そんな手引きをしてくれる環境が必要なんですね🤞✨
ウェルシークラスでは、それらを自身の身で体験してもらい、目の前の人の実例を目の当たりにして、そのやり方を頭からだけではなく、体で覚える環境を作っています😃
柱の中心に据える心
2020年3月17日
天界の柱を立てるために、大阪、福岡、名古屋、そして東京、一人ひとりが頑張っています。
その中ですごく重要になってくるのは、サロンの中心にある、光の心。
そのサロンの中心線となる心があって、その心に歩調を合わせてメンバーが同じ方向を向いて行きます。
そして、その中心に来る光の心は、サロンのメンバーが作り上げて行きます。
メンバーの状態によっては、その光の中心線からズレそうな時もあります。
中心線からズレそうな時は、メタさんがテコ入れをし、再度中心の認識を戻し、各個人がその線に沿ってエネルギーを向けられるよう調整をします。
向かう先は、サロンに一つの方向性、心があり、その心にメンバーが揃い同じ目的に向かって進んで行きます。
そしてゆくゆくは、大阪、福岡、名古屋、東京(その他の地域で立ち上がるサロン)が、同じ目的で結束すること。
この結束した力が向かうエネルギーの方向性が、日本に立つ大きな天界の柱となります。
サロンのメンバーは、自分の状態にかなり慎重にならなければ、たった一人の心の状態や、意識の向け方で、サロンの中心線にブレが出ることもあります。
だからと言って簡単に辞めるとなると、他のメンバーに色んな意味で迷惑をかけてしまいます。
だからこそやり抜く覚悟を持って、自分の心の状態から発せられるエネルギー(行動や言葉や思考)の方向性を慎重に定めていきましょう。
今悩んでいる君へ。これからの将来に不安になっている君へ。
2020年4月5日
今現状起こっていることは、変えようがない。
そして、この現象は一瞬で収まるものでもない。
今起こっている影響は、後々まで尾を引く。
じゃあ、どうする?
ずっと悩み続けるか?
将来に不安を抱えたまま老後まで生きて行くか?
人生は短い。
もしかしたら明日死ぬかもしれない。
だったら、やりたいことをやり尽くして死ぬ方がいいじゃないか。
悩んでてもしょうがない。
将来に不安になっていても、未来は作られない。
未来を作っているのは、今この一瞬一瞬だ。
だから、しっかり生きることを楽しもうじゃないか。
人の心が笑顔になる世界を作りたいのなら、そういうライトワーカーになりたいのなら、今から始めればいいじゃないか。
0から初めたとして、100に達する前に死んじゃうかもしれない。
だけど、本当はやりたいことをやらずに死ぬよりも、やれるだけのことをやり尽くしてから死ぬ方がいいじゃないか。
お金がないから、お金が無いなりの動き方がある。
時間が無いなら、時間を作ればいい。
どういう状況だって、人生の中で優先順位が高いものであれば、きっと出来るはず。
死はすぐ隣にある。
だから、やりたいことは今すぐやれ!
その方が、「楽しい人生だった」と思えるよ。

石を埋める天界のミッション海外編/オーストラリア・カナダ・トルコ完了!そして…
2020年4月11日
さて、2年前におこなった国内に石を埋めるミッションなのですが、海外も完了しましたので、ご報告します。
海外でおこなったミッション
場所は、
- オーストラリア3ヶ所
- カナダ3ヶ所
- トルコ5ヶ所
になります。
オーストラリア↓
カナダ↓
トルコ↓
2年前からすると、地味に日本国内も徐々に増えています。
世界に広がる天界のミッション。
今後またどこかの国に進出する際には、ブログでご報告しますね^^
今月はメタさんも、とある場所に行ってきます
今までいろんな人に天界のミッションとして石を埋めに行ってもらって行ったり、メタさん自身も動いているのですが、今月もメタさんが動きます。
過去生で親友だった龍が、とある場所に眠っています。
その龍が目覚める時期に差し掛かりました。
ある日を境に、その龍との思い出が何度も何度も蘇ってきます。
この龍が目覚めると、低い次元の見えない存在たちのパワーバランスがぶっ壊れます。
今、低い次元でオラオラやっている輩からすると、絶対に目覚めて欲しくない龍。
だからなのか、今このご時世だからなのか、わかりませんが、
予約した飛行機は運休になるは、予約した宿泊場所は自粛要請でお断りされるはで、行く手を阻まれている状態。
ですが、メタさんがそのくらいで諦める男だと思いますか?
飛行機が運休になろうと、宿泊場所が無かろうと、行くに決まってるじゃないですか。
低い次元のパワーバランスが崩れた影響は、日本や世界に徐々に影響が及んで行くと感じます。
ミッションが終わったあと、ちょうど福岡でLIVE配信なので、そのときに詳しいミッションのお話をしたいと思います↓

過去の書き換えの注意点。言葉と行動の裏に必ず心が存在する。
2020年4月13日
ウェルシークラスでの出来事で感じたことを、メモ的に書いておきます。
過去の書き換えをやるのは、誰でも出来る。
だけど、安易に書き換えをしても、また同じ出来事を引き寄せる可能性が高い。
なぜなら、現実を作り上げるのは、言葉と行動。
言葉と行動の裏には、必ず心がある。
その心の状態を理解し、心の状態から変化をさせることができなければ、例え書き換えをしたとしても、また同じ出来事を引き寄せてしまう。
書き換えをする時の注意点は、必ず同じ出来事が起こらないように、その出来事を引き寄せた原因となる心を読むこと。
そして、その心の部分から変化させ、過去の自分の言葉と行動を選び、書き換えると良い。
誰かに対して自分の光の意志を押し通すために必要なのは相手の光を見つけ出すこと
2020年4月20日
今回も、ウェルシークラスで感じたことをメモ的に書いておきます。
リーディングする時、物の見方、受け取り方は、その人の入れ物の状態が大きく反映します。
自分のやりたいこと、自分の光の意志が押し通らなかった時の過去の自分を癒やさなければいけないときに、「ひどいことをされた」という思いが強く残っている場合、酷いことをしてきた相手の心は真っ黒に見える。
解決のヒント、自分の思いを貫き通す突破口なんて、見えやしない。
その結果、自分と相手の心の闇どうしでバチバチ殴り合うしかなくなる。
だからこそ、相手にどんなひどいことをされたとしても、思い込みや固定観念を外した状態で見る必要がある。
思い込みや固定観念が外れると、相手の光の部分がかすかに見えてくる。
どんなにいじめっこでも、極悪非道の相手でも、「何かを守りたい」「何かを育みたい」「95%の部分は許せないけど、5%のこの部分なら許せる。」という部分がどこかにある。
そういう物の見方ができた時に、自分の意志を貫きたい時の突破口が浮かび上がってくる。
だから、自分の入れ物(表層意識と無意識レベル)の状態をできるだけフラットな状態にして、相手の言葉と行動の裏に存在する心を徹底的にリーディングする必要がある。
誰かに対して自分の信念をどうしても貫きたい時、その突破口となるヒントは、相手の光の部分に見出すことができる。
龍を起こすミッション完了
2020年4月22日
先日、下記の記事で少しだけ書いた、過去世で親友だった龍を起こすミッションが、完了しました。

色んな妨害が入り、その場所まで辿り着くことさえ困難な状況にも見舞われましたが、その中でも奇跡とも言えるような救いの手があり、何とか辿り着くことができました。
ですが、ミッションを遂行する時も、人と出くわしてはダメな状況…。夜になるまで待って活動に入りました。
全8か所、なんとか完了し、最後は龍と再開の盃を交わしました。
こちらが酒を口に含むと、まるで龍が味わっているかのようでした。
「久しぶりの酒は美味いな」(龍にとっては何百年ぶりの目覚めの酒)
そんな言葉を語らいあい、初めて心で酒を堪能するという感覚を味わいました。
初めて心から「お酒が美味い」と思った日でした。
さてここから、この龍と共に低い次元のパワーバランスをぶっ壊し、この人間界に立てる天界の柱を立てることを、さらに力強く推し進めて行けそうな気がします。
※今回の龍を目覚めさせるミッションの細かい部分は、明後日のライブ配信(有料動画コンテンツ)でお話ししようかと思います↓

コメント