【お知らせ】
名古屋Mother-wingのオープン記念イベント
8/8(土)・8/9(日)11~17時でおこないます!
※お茶を飲みに来るのは無料です☆

マーケティングの話で言うと、どの層を狙うか、しっかり見定めて、その層に向かって響くように施策を打って行くのが正攻法です。
このブログも、最初の方(初めて1~2年くらい)は、スピリチュアルに興味がある人に向けて書いていました。
ですが、だんだんマニアックになって来ました。
つまり、ターゲティングが変わって来たのですね。
スピリチュアルに興味がある人向けではなく、もっと、スピリチュアルというものを現実に落とし込むもっと前の段階の「心の光と闇」という部分に興味がある人に向けて書き始めました。
ですが、スピリチュアルに興味がある人のほとんどは、
- 楽をして運気を上げたい人
- ご利益が欲しい人
- 不思議体験をしたい人
などがほどんど。
なので、スピリチュアルに興味がある人が、心のことに興味があるわけもなく。
そこでメタさん気づきました。

心の弱さを見つけて、その弱さに勝てるようにしたい物好きがどこにいるんだろう?
あ!いたわ。
ウェルシー上位クラスの人たち。
上位クラスの人に向けて書いて行こう!
なので、最近は、ウェルシー上位クラスの人に向けて書いています。
これは、商売の仕方としては、間違っています。
なぜなら、ウェルシー上位クラスの人に向けてブログを書くといことは、新規のお客様が来ない方へと進んでいるからです。
でも、いいんです。
本気でライトワーカーになりたい人だけを引っ張って行くことに集中するためには、その他の層に周波数を合わせないということが、エネルギーの使い方としてはとても大切です。
色んなところにエネルギーを分散させるのではなく、大切なところに、時間や体力やお金、有限であるものを一点集中させることが、命をかけるというものです。
命をかけることができて、初めて、決死の覚悟(死んでもやり通す)ということができるのかなと感じます。
コメント